MENU

ポタジェ始めます

ゴールデンウィークも始まり家庭菜園をやるのにちょうど良い気候になってきました。我が家の家庭菜園では、夏野菜でポタジェを始めることにしました。

目次

ポタジェとは

そもそもポタジェとは?
フランス語で「家庭菜園」の意味だそうで、野菜、ハーブ、花などを一緒に植え、実用と鑑賞どちらも楽しめる菜園のことです。

何を植えていくか?

ポタジェに何を植えていくか?
以下を予定しています。
野菜:ミニトマト、枝豆、こかぶ、ニンジン
ハーブ:パセリ、バジル
花:未定

さっそく植えていく

さっそく野菜の苗から植えていきます。まずはミニトマト

ミニトマトは、3本植えます。せっかくなので、品種を変えて「純あま」「金あま」「べにすずめ」という品種を一本ずつ植えました。
続いて枝豆、苗から5本植えました。

お次は、ハーブ。バジルとパセリを植えました。

まとめ

ポタジェとは、いろいろな野菜などをごった煮のように植えること。
とりあえず、以下のように植えました。

今後もいろいろ追加していく予定です。いろいろな野菜をちょっとずつ楽しんでいきたいと思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

こんにちは。
還暦を迎えたシニア男子のまっきーです。
今年から、仕事量をセーブして老々介護しつつ自分の時間を楽しみたいと思っています。今まで仕事を理由にさぼっていた自宅の庭の管理や家庭菜園のことなども楽しみながらやっていきたいと思っています。

コメント

コメントする

目次