芝刈りをすると、細かい刈りくずが大量に出ますが、集めて捨てるのが以外に面倒。
そんなときにホームセンターで見つけたマジカルRホーキが役に立ちました。
目次
芝かり後の刈りくずを集めるのは、意外に面倒
芝を刈っていると大量に発生する刈りくず。これをかき集めて捨てるのが意外に面倒です。ホーキだと芝に引っかかって集められないし、小さい熊手が家にちょうどあったのですがこれもくずが熊手にくっつくばっかりでうまくあつめられません。
マジカRホーキが優れものだった
そんな時にホームセンター(CAINZ)で偶然見つけたのが、マジカRホーキ。1600円くらいだったと思いますが、これがちょうど芝の上のゴミをかき集めるに非常にいい感じでした。
リンク

画像のようにちょうどいい強度と隙間で、いい感じで刈り屑を集めることができます。
前回投稿のマキタバリカンとマジカルホーキで庭の芝を刈りこみを進めていますが、とにかく暑い!無理せず朝の数10分だけ作業して、ゆっくり芝刈りをすすめております。
コメント